お知らせ(お知らせ)
令和5年度文化庁長官表彰:庵功雄先生、砂川有里子先生、野田尚史先生
2023/12/15掲載
令和5年度文化庁長官表彰にて、くろしお出版の出版活動にも長年にわたって多大なご協力をいただいた3名の先生が選ばれました。
※以下、功績概要は令和5年度文化庁長官表彰名簿からの引用です。
■ 庵功雄 先生(一橋大学国際教育交流センター教授)
功績概要
日本語教育研究者として、やさしい日本語の普及啓発に取り組み、政府のやさしい日本語のガイドライン作成にも尽力した。日本語学と日本語教育学の連携を模索し、日本語に関する教材作成等を通じて日本語研究者及び日本語教師の活動を推進しており、我が国の日本語教育の発展に多大な貢献をしている。
弊社刊行の主な著書など
『象は鼻が長い』入門
日本語におけるテキストの結束性の研究
日本語教育・日本語学の「次の一手」
一歩進んだ日本語文法の教え方
日本語教育はどこへ向かうのか
やさしい日本語のしくみ 改訂版 ―日本語学の基本
日本語受身文の新しい捉え方
すべての関連書 >
■ 砂川有里子 先生(筑波大学名誉教授、国立国語研究所客員教授)
功績概要
永年にわたり、日本語教育研究者として日本語教育人材の養成に取り組むとともに、『日本語文型辞典』の企画・編集に携わった。コーパスを用いた日本語研究にも造詣が深く、日本語と日本語教育を結ぶ研究を通して日本語教育の発展に大きく貢献にしている。
弊社刊行の主な著書など
教師と学習者のための日本語文型辞典
する・した・している(日本語文法セルフマスターシリーズ 2)
文法と談話の接点 ―日本語の談話における主題展開機能の研究
おたすけタスク ―初級日本語クラスのための文型別タスク集
新・日本語教育のためのコーパス調査入門
日本語教育研究への招待
日本語文型辞典 改訂版
すべての関連書 >
■ 野田尚史 先生(国立国語研究所名誉教授、大阪府立大学名誉教授、日本大学文理学部グローバル教育研究センター長)
功績概要
永年にわたり、日本語教育の研究者として日本語学と日本語教育学の連携に尽力するとともに、文化審議会国語分科会委員として、その知識と経験を我が国の日本語教育施策の立案に反映させるなど、日本語教育の発展に多大な貢献をしている。
弊社刊行の主な著書など
はじめての人の日本語文法
はとが(日本語文法セルフマスターシリーズ 1)
「は」 と 「が」(新日本語文法選書 1)
コミュニケーションのための日本語教育文法
日本語教育のためのコミュニケーション研究
学習者コーパスと日本語教育研究
日本語と世界の言語のとりたて表現
すべての関連書 >